はじめの一歩

はじめの一歩

ライトショアジギングのはじめの一歩(リール編)

先日友達から、ライトショアジギングを始める時に何を買っていいかと連絡が来て、自分が使ってるロッドとリールのエントリーモデルをオススメしました。結局ロッドとリールがセットになっている安いものを買ってました。始めるけどすぐに飽きてしまったら勿体...
ショアジギング

【ダイワ】ショアジギングはじめの一歩!価格で選ぶSWリール編

【ダイワ】ショアジギングはじめの一歩!価格で選ぶSWリール編
ショアジギング

【ダイワ】ショアジギングはじめの一歩!価格で選ぶロッド編

【ダイワ】ショアジギングはじめの一歩!価格で選ぶロッド編
シマノ

【シマノ】ショアジギングはじめの一歩!価格で選ぶSWリール編

価格で選ぶリール編
コルトスナイパー 

【シマノ】ショアジギングはじめの一歩!価格で選ぶロッド編

価格で選ぶロッド編
ショアジギング

ショアジギングのはじめの一歩(メインラインPEの号数とリーダーの種類と号数)

ショアジギングでメインラインPEの号数とリーダーの種類と号数でお悩みの方に、自分が使っている号数やリーダーの種類と号数を紹介。
ショアジギング

ショアジギングのはじめの一歩(ロッド編)

ショアジギングを楽しむための道具選び。これを見てくれてる人はこれかショアジギングをやり始めるかただと思うので、釣り具の選び方で釣りが少しでも嫌いならないようにするための道具選び。
ショアジギング

ショアジギングのはじめの一歩(リール編)

自分なりのショアジギングのはじめに選んで頂きたい番手選び、ギア比選び、リールの紹介をしています。
はじめの一歩

ライトショアジギングのはじめの一歩(ルアー編)

ライトショアジギングを始める時、なんのルアーを揃えたらいいか悩みますよね?釣具屋さんに行っても凄い種類が並んでますから当然です。そこで自分がはじめの一歩でオススメのルアー3選を選んでいます。良かったら見て行ってください。
はじめの一歩

ライトショアジギングのはじめの一歩(ラインとリーダー編)

ライトショアジギングを楽しむための道具選び。釣り具の選び方で釣りが少しでも嫌いならないようにするための道具選び。ルアー釣りもするしエサ釣りもする釣り歴19年がオススメするリールの買い方を書いています。